☎お電話でお問合わせ

042-389-6621

スタッフ募集中 経験不問
詳細はお問い合わせ下さい。

個人のお客様向けページ

お知らせ

明けましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になり、社員一同心より御礼申し上げます。
本年もより一層尽力して参りますので、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。

お客様各位

日頃より弊社をご愛顧頂きまして誠に有難う御座います。

お問い合わせを頂くお客様でメールのみでの打合せをご希望される方がいらっしゃいますが
弊社ではお見積もり金額算出にあたりお客様の完成イメージや要望を詳細に汲み取る為、
初回は必ず確認のお電話をさせて頂いております。
止むを得ぬ事情を除き、メールのみでの打合せは行っておりません。
電話連絡が取れない場合は、お問い合わせやお見積もりの対応が出来ませんのであらかじめご了承下さい。

また今回、上記理由からメールによる写真添付のご案内は削除させて頂いております。
アップローダーをご利用頂けない方には写真送信用のメールアドレスを別途お伝えいたしますので、
先ずは電話か問合せフォームよりご連絡頂けます様お願い申し上げます。

よりご満足頂ける作品をお納めする為、何卒ご理解頂けます様お願い申し上げます。

日頃よりNAGAEアートプロダクションをご愛顧頂きまして誠に有難う御座います。

弊社より大切なお知らせです。

弊社へご依頼品をお送り頂く際の輸送業者は、ヤマト運輸株式会社以外の業者をお選び頂きます様お願い致します。

予てより輸送中の事故が多発しておりましたヤマト運輸株式会社ですが、この度弊社から発送する荷物及び弊社へお届けの荷物に関して輸送中の事故で商品に破損が発生した場合にヤマト運輸株式会社は一切責任を取らない旨を通告されました。
つきましては、大切な商品が万が一のトラブルに巻き込まれる事を回避する為にも、冒頭でお伝え致しました通りヤマト運輸以外の宅配業者をご利用頂きます様お願い致します。

商品発送の際に余計なお手間を取らせてしまい誠に申し訳御座いませんが何卒ご理解頂けます様お願い申し上げます。

平素より弊社をご愛顧頂きまして誠に有難うございます。
先般、退職した弊社元スタッフが在職中に個人的営業を行い、代金を詐取していた事実が発覚 致しました。
又、企業機密を漏らし嘘を吹聴しお客様に多大なるご迷惑をお掛けした事も合わせてご報告致します。

弊社は法人企業として全てのお客様と必ず契約書を交わして営業をしております。
スタッフ個人がお客様と契約書を交わさず、代金を個人口座に振り込ませる様な事は御座いません。
また追加料金等の名目で現金での支払いを要求することも御座いません。
個人間での取引については弊社とは関係が御座いませんので責任を取る事が出来ません。
無用なトラブルに巻き込まれない為にも、くれぐれもご注意下さいますようお願い申し上げます。

その様な行為にお心当たりのあるお客様は、弊社の今後の対応の為にも御連絡下さいます様お願い申し上げます。
又、今後弊社では本件を調査し然るべき機関に報告する事も考えております。

今後は更なる信頼回復に努めますので末永くお付き合い頂けますようお願い申し上げます。

平素より弊社をご愛顧頂きまして誠に有難うございます。
現在ご依頼を頂いている件に関しまして大幅な納期の遅れが生じております事をお詫び申し上げます。
大変なご迷惑をお掛けし誠に申し訳御座いません。
スタッフ一同休日返上にて遅延解消に努めておりますので、今しばらくお待ち頂きます様宜しくお願い致します。

Gallery

チベ級重巡洋艦

Fleetmo 1/1700 Scale レジン製ガレージキット製作

今回ご紹介致します作品は機動戦士ガンダムよりジオン公国軍チベ級重巡洋艦です。
宇宙戦艦ヤマトを初め宇宙船は昔から人気があるジャンルです。
ガンダムの作品は良く知らないけどガンダムに登場する戦艦は好きって人もいるくらいです。
今回のキットは宇宙船好きな方の間では非常に人気の高いディーラーさんのキットで
40年以上前の映像作品に登場する艦艇を今風のデザインでキット化しております。
レジン製パーツがメインですが、細部を表現する為にエッチングパーツも使用されており
1/1700という比較的小さめのサイズながら細かい所まで拘りを感じさせるキットであり
そういった点が人気の集まる理由なのかもしれませんね。

それでは早速見て行きましょう!
先ずはレジンキットの宿命ともいえるパーティングラインの処理から始まります。
幸か不幸か精度の良いキットなので、所見ではパーティングラインが見えないパーツもありますが
見つけたラインを目で追ってしっかり処理していきます。
次いで先に接着しても問題なさそうな箇所を接着していきます。
粗方の処理が終ったら一度サーフェイサーを軽く吹いて処理の漏れが無いか確認しておきます。

その次はいよいよ塗装の工程です。
お客様ご希望の色味を調色して塗装していきました。
各パーツの基本塗装後はスミ入れです。
1/1700のスケールを意識して基本色より若干暗い色味で全体のモールドに墨入れをしました。
作品の全体に繊細なモールドが施されておりますので、スミのふき取り漏れが無い様に細心の注意を払って作業します。
最後に別で塗装しておいた細かなパーツを取り付けて完成です。

如何でしょうか!
12機のリックドムを運用していたチベの雄姿がここに再現されました。
箱絵は勿論、拘りの色味での塗装も承っておりますので
キットをお持ちの方は完成品にして自分だけの艦隊を編成してみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

*