「ファイブスター物語」より
ボークス 1/100 Scale プラスチックモデルキット製作
今回は「ファイブスター物語」より、ボークスがプラスティックキットとして発売している『シュペルター K.O.G.』です。
組み立てるまでのヒケやパーティングライン消しの下地処理や合わせ目消しなどをキッチリ施さないと、塗装をして光沢を与えた時に目立って綺麗に見えません。
またスミを入れる箇所も多い為表面の綺麗さは大変重要です。
塗装についてです。
組立説明書のカラー指示に、「ミスターカラー」と「ファレホ」の二通りの色番号で記載されていますが、同じパーツの指示でミスターカラーとファレホを比べてみると明らかに色が違います。
指示通りのカラーで2体別々に塗装をしたら、きっと違って見える別個体同士になるのかもしれませんね。
今回はお客様と打ち合わせのもと、説明書の指示にある色では無く写真の色に合わせてオリジナルに調色したラッカー塗料を使用して塗装しています。
シュペルターに限らず、ファイブスター物語に登場するモーターヘッドはどんな機体でもカッコ良く製作いたします。