今回はかなりの大物の修理作品です。
サイドショーから発売のギャラクタスです。
全高80㎝超のポリストーン製のスタチューです。
こちらが破損部の写真です。


これだけ大型のスタチューですので中空成形されており破損部が粉々になっていますね。
お客様の方で繋げそうな部分はくっ付けてくれていますが破片が無くなっている部分も多くかなり修理に難儀しそうです。
修理は改めて破片を接着し直す所からはじめて足りない部分をパテで成形していきます。
中空になっているので修理した箇所は余計に強度が無くなってしまいます。
中にレジンを流し込んで強度補強を行いました。



破損個所の修理が終わりました。
今回修理以外にフルリペイントの依頼も頂いておりました。
フルリペイントするにあたって修理箇所以外にも製品時の塗料のざらつきが多くありましたので、全体をペーパーで表面処理して均一にしていきます。特に腋や筋肉などの奥まった部分はざらつきやすいので念入りに処理します。

これは全体を磨いて赤と青を塗った所です。
このギャラクタスというキャラクター、難儀なことに全体がメタリックカラーです。
下地にシルバーを塗ってクリアレッドやクリアブルー等のクリアカラーを塗り重ねて仕上げています。
大きい作品なのでのっぺりしない様にグラデーションは濃い目にいれています。
完成した作品がこちらになります。





如何でしょうか。
もうどこが壊れていたか分からないですよね。
どんな破損状態でもなにかしらの修理方法はあります。諦める前に一度ご相談下さい。