





コトブキヤ Non Scale プラスチックモデルキット製作
今回は遊戯王の「ブラック・マジシャン・ガール」のご紹介です。
コトブキヤさんのフレームアーム・ガールズの著名コンテンツとのコラボレーションしたシリーズに当たるクロスフレーム・ガールズの商品になります。
フレームアーム・ガールズが基盤にあるキットですので基本的にプラスチック製のインジェクションキットを組み立てるだけで、アクションフィギュアが完成します。
成形色とパーツ分割で殆ど塗装の必要がなく完成するのが本シリーズの魅力ですが、今回は全て塗装して仕上げています。
そのまま組み立てると帽子や腕、太もも等の目立つ部分にパーツの継ぎ目がでてしまいます。
そういう継ぎ目をしっかりパテ埋めで消すと塗装の必要が出てきます。
また、塗装する事でプラスチック樹脂特有の硬い感じが和らぎますし、基本塗装をした上からグラデーションを施す事でより立体感を出す事が出来ます。
グラデーションは一般的なポーズ固定のフィギュアと同じ様に入れると可動させた時にズレが出てしまう為、コスチュームや髪等の可動に影響が少ない箇所のみ薄く入れています。
可動フィギュアですので組立の際は可動部を確認しながら行います。
動きの硬い部分は軸を削ったり、逆に緩い部分は軸を太らせたり、ほんのわずかな部分ですが非常に大切な作業です。
如何でしょうか。
ただ組み立てるだけでも良いですが塗装する事でより高い質感の作品に仕上がりました。
組み立ては出来るけど塗装はというお客様、是非お問い合わせをお待ちしております。